よくあるご質問

カテゴリ一覧

利用環境

JAデータ伝送サービス(AnserDATAPORT方式)とは何ですか。

企業様・自治体様と金融機関との安全な取引を実現するファイル伝送サービスです。資金決済を複数の金融機関と接続利用可能でお客様の状況に応じて、ご利用できる方法が複数ございます。

パソコン接続の場合はインターネット回線を利用した全銀ファイル伝送(VALUX)接続とConnecure回線を利用した接続を選択いただけます。FBソフトを利用して取引実行していただきます。ホスト接続の場合はConnecure回線をご利用した接続のみとなります。

自治体様は、これらに加え、PufureとLGWAN回線を利用した接続も選択いただけます。

全銀ファイル伝送(VALUX)とは何ですか。

全銀ファイル伝送(VALUX)はパソコンに電子証明書と専用ソフトをインストールしていただき、インターネット回線にて複数の金融機関と接続が可能なサービスです。また、即時での振込や明細照会などのお取引もご利用できるサービスとなります。

全銀ファイル伝送(VALUX)についてのお問い合わせ先はどこでしょうか。

以下窓口までお問合せをお願いいたします。

株式会社NTTデータ VALUXカスタマーセンタ TEL:0570-041800

Connecureとは何ですか。

株式会社NTTデータが企業様向けに提供しているもので、1つの回線契約で複数のサービスセンタを利用できる閉域ネットワークです。

Connecureについてのお問い合わせ先はどこでしょうか。

以下窓口までお問合せをお願いいたします。

株式会社NTTデータ Connecure営業窓口 TEL:050-5546-9751

Pufureとは何ですか。

自治体様向けのブラウザを利用したLGWANとつなぐASPサービスになります。

Pufureについてのお問い合わせ先はどこでしょうか。

以下窓口までお問合せをお願いいたします。

株式会社NTTデータ 社会基盤ソリューション事業本部
デジタルコミュニティ事業部 第一営業担当(Pufure営業窓口) TEL: 050-5546-9738

FBソフトとは何ですか。

FBソフトとは全銀ファイル伝送(VALUX)、Connecure接続にて伝送をする為に必要な伝送ソフトとなります。

FBソフトについてのお問い合わせ先はどこでしょうか。

お手数ですが、お取引のあるJAにご確認ください。

Connecure接続と、VALUX接続の違いは何ですか。

Connecure接続には、パソコン接続とホスト接続がございます。
パソコン接続の場合は、パソコンにFBソフトをインストールしていただき、Connecureを介することで接続可能となり、操作は手動になります。
ホスト接続の場合は、Connecureを介することで接続可能となり、ホストを使用しますので自動化することも可能となります。

全銀ファイル伝送(VALUX)接続はパソコン接続となります。パソコンにFBソフトをインストールしていただき、インターネット接続にてお使いいただくサービスとなり、操作は手動になります。

スマートフォンや電子メールアドレスは必要ですか。

不要です。

取扱可能なデータフォーマットを教えてください。

全銀フォーマットとなります。

このページの先頭へ

申込・サービス利用

具体的にどのようなサービスを申し込むことができますか。

「基本サービス」と「通知サービス」の2種類があります。「基本サービス」はお申込みと同時に、すべてのお客さまにご利用いただけます。「通知サービス」はオプションサービス(利用は任意)となりますが、JAによってはお取り扱いしていない場合もございます。

※基本サービスと通知サービスの違い
基本サービス:総合振込や給与・賞与振込、口座振替など複数のお取引を1回の操作でまとめて行うことができるサービスです。
通知サービス:振込入金通知や入出金取引明細を受け取ることができるサービスです。

基本サービスは何ができますか。

総合振込や給与・賞与振込、口座振替など複数のお取引を1回の操作でまとめて行うことができるサービスです。

※リアルタイムの資金移動(振込・振替)や残高照会を行うことはできません。

即時の振込・振替はできますか。

JAデータ伝送サービス(AnserDATAPORT方式)ではお取扱いできません。即時の振込・振替(リアルサービス)等を行いたい場合は、法人JAネットバンクやFBサービスで対応可能となりますが、JAによってはお取扱いしていないサービスもございますので、詳細についてはお取引のあるJAにご確認ください。

申込みの対象は法人のみですか。

一般企業、学校法人、自治体、農業法人、個人事業主にいたるまで幅広いお客さまにご利用いただけます。

どのように申込みを行えば良いですか。

JA窓口において利用申込書での手続きが必要となります。必要書類については、お取引のあるJA、またはお近くのJAまでお問い合わせください。

インターネットからの申込みはできますか。

インターネットからのお申込みは取扱いしておりません。お取引のあるJA窓口、またはお近くのJAまでお越しのうえ、手続きをお願いいたします。

JAデータ伝送サービス(AnserDATAPORT方式)の照合機能について教えてください。

これまで金融機関にINS回線等で依頼データを受け渡した後、別途、照合のためのFAXを送付していた場合、今後はJAデータ伝送サービス(AnserDATAPORT方式)の照合機能を利用することでFAX送付が省略可能となります。照合機能の利用要否については、お客様に選んでいただくことになりますが、サービスごとの選択はできません(たとえば総合振込だけとか、口座振替だけという選択はできません)。
利用する場合、照合データの作成・送信が必要となります(FBソフトによっては照合データを自動生成可能ものもございます)。なお、照合機能を利用しない場合は、依頼データの受付・伝送処理を止めることができないため、ご留意ください。

JAデータ伝送サービス(AnserDATAPORT方式)の照合機能を利用すればFAX送付が不要になりますか。

ご認識の通り、不要となります。

1回あたりの伝送件数(明細)の上限はありますか。

接続方法によって、以下のとおりとなります。
全銀ファイル伝送(VALUX)接続の場合:約20万件
Connecure接続の場合:約110万件
LGWAN接続(Pufure)の場合:約110万件

住所変更をしていない口座がありますが、申込みできますか。

お申込みできません。お取引のあるJA窓口で、住所変更の手続きを行ってからお申込みください。

複数の部署で利用できますか。

可能です。ただし、実施結果も他部署から確認ができるようになりますのでご留意ください。

利用開始までにどのくらい時間がかかりますか。

接続方法等により異なりますので、お手数ですがお取引のあるJAまでお問い合わせください。

解約をしたいのですが、どのようにすれば良いですか。

お取引のあるJA窓口での手続きが必要となります。
契約口座とあわせて解約される場合は、解約時に、解約月の月額利用料の支払方法について、お取引のあるJA窓口でご確認ください。

振込依頼受取書や領収書は発行されますか。

発行はしておりません。

このページの先頭へ

利用時間・利用手数料

利用できない日はありますか。

土曜日・日曜日・祝日に加えて、1月2日・3日、12月31日は終日サービスを停止いたします。また、システムメンテナンス等により、一時的にサービスを停止する場合がございます。

各サービスの利用時間は、何時から何時までですか。

ご利用可能時間は、平日の9:00~18:00になります(返却データの取得は18:30まで可能となります)。

利用料はいくらですか。

月額利用料のほか、振込・振替手数料が必要となります。詳細については、お取引のあるJAにご確認ください。

月額利用料はどの時点から必要ですか。

利用開始日の属する月から支払いが必要となります。

このページの先頭へ

基本サービス(総合振込、給与・賞与振込)

振込先口座の科目に指定はありますか。

総合振込の振込先口座は、普通(預)貯金・当座(預)貯金・貯蓄(預)貯金となります。また、給与・賞与振込の振込先口座は、普通(預)貯金・当座(預)貯金となります。

振込日の指定はできますか。

1ヵ月先まで指定可能です。

総合振込はいつまでに依頼データを送信する必要がありますか。

振込指定日の前営業日14:30までに送信いただく必要があります(お取引のあるJAによっては異なる場合がございます)。
照合機能をご利用の場合、照合データは前営業日前15:00までに送信いただく必要があります。

給与・賞与振込の承認はいつまでに依頼データを送信する必要がありますか。

振込指定日の3営業日前14:30までに送信いただく必要があります。
照合機能をご利用の場合、照合データは3営業日前15:00までに送信いただく必要があります。

振込当日に、総合振込を依頼することはできますか。

できません。振込当日に対応できる機能はございません。

ファイルフォーマットのテストはできますか。

可能です。テスト用の伝送情報(加入者センタ確認コード等)を利用し送信頂く必要があります。

このページの先頭へ

基本サービス(口座振替)

口座振替できる口座は何ですか。

普通貯金・当座貯金となります。

振替日の指定はできますか。

1ヵ月先まで指定可能です。

口座振替の承認はいつまでに依頼データを送信する必要がありますか。

口座振替指定日の2営業日前14:30までに承認いただく必要があります。
照合機能をご利用の場合、照合データは2営業日前15:00までに送信いただく必要があります。

口座確認はできますか。その際に手数料はかかりますか。

可能です。
手数料については、お取引のあるJA窓口までお問い合わせください。

このページの先頭へ

通知サービス

利用料はいくらですか。

詳細については、お取引のあるJAにご確認ください(JAによってはお取り扱いしていない場合もございます。)。

いつの時点の振込入金明細、入出金明細照会ができますか。

前日までの情報が照会可能です(リアルタイムの残高照会はできません)。

このページの先頭へ

その他

口座振込とは何ですか。総合振込との違いは何ですか。

JAバンク独自のサービスとなります。1回の操作でまとめて振込を行うことができる点は総合振込と同じですが、口座振込の場合は、振込先の口座が同一都道府県内のJAまたは信連の口座に限られます。
振込件数に応じた所定の手数料が必要となりますので、詳細はお取引のあるJA窓口までお問い合わせください。

INS回線は今後使えなくなりますか。

NTT東日本・NTT西日本によると、2024年1月をもってINS回線を廃止することを発表しておりますので、それまでに代替手段をご検討いただく必要があります。JAバンクでは、JAデータ伝送サービス(AnserDATAPORT方式)や法人JAネットバンクへの切り替えをご提案させていただいております。

ZEDIとは何ですか。

総合振込をXML電文化することで、振込にあらゆる情報(請求書番号等)が付与できるようになります。これにより、受取企業側では売掛金の消込みの効率化等が可能となります。利用にあたって、全国銀行資金決済ネットワーク(全銀ネット)が提供する全銀EDIシステム(ZEDI)との接続が必要となります。

ZEDIは使えますか。

Connecureもしくは全銀ファイル伝送(VALUX)経由でZEDI接続を行うことが可能です。

自治体様向けのLGWAN(Pufure)では、ZEDIには対応していません。

JAデータ伝送サービスについての照会窓口はありますか。

専用のヘルプデスクを設置いたします(2021年1月頃を予定)。サービス内容やエラー発生時の対応等のご質問などがございましたら、「0120-738-762」(受付時間:平日9:00~18:00)までお問い合わせください。

ヘルプデスクは何の案内をしていますか。

主に以下ご案内をしております。
① JAデータ伝送サービス(AnserDATAPORT方式)の基本機能のご案内
② JAデータ伝送サービス(AnserDATAPORT方式)の導入に関するご案内
③ JAデータ伝送サービス(AnserDATAPORT方式)ご利用中のエラー発生時のご対応にかかるご案内

法人JAネットバンクを申し込みたいが、どうすればよいか。

お手数ですがお取引のあるJAまでお問い合わせください。

JAデータ伝送サービス(AnserDATAPORT方式)と法人JAネットバンクの違いは何ですか。

法人JAネットバンクは、JAバンクと振込や明細照会などのお取引が可能なインターネットを使用したサービスとなり、即時の振込や残高照会も実施可能です。

JAデータ伝送サービス(AnserDATAPORT方式)では、パソコンやホストシステムから、総合振込、給与・賞与振込、口座振替などのサービスをご利用いただけます。

このページの先頭へ