税金・各種料金の払込み
概要
お申込いただいた口座からPay-easy(収納サービス)による税金・各種料金の払込みを行うことができます。
「法人JAネットバンクサービス」上から払込情報を入力する方法(「払込情報表示パスワード」を入力する方法と、「確認番号」を入力する方法があり、収納機関により方法が異なります。)と、収納機関のホームページから連携する方法の2種類があります。
「払込情報表示パスワード」および「確認番号」は、収納機関により払込書等であらかじめお客様に通知されたパスワード・番号です。当JAがお送りしたパスワード・番号ではありません。
民間収納機関の収納サービスをご利用の際は、「ワンタイムパスワード」の入力が必要です。
払込情報表示パスワード方式 | 収納機関から発行されたパスワードの入力によりお客様を確認し、払込情報を確定する方式 |
---|---|
確認番号方式 | 払込書に記載された「納付番号」によりお客様を確認し、払込情報を確定する方式 |
税金・各種料金の払込みの流れは下図の通りです。

